
坐禅会@HIGASHI-YAMA Studio
東京都目黒区東山に佇む一軒家HIGASHI-YAMA Studio
そこで開催される坐禅会にて、極楽寺副住職の田中法典が講師を務めることになりました。
文化、哲学、思想であり、心のサプリでもある「禅」を“体感”していただくことを目的とした坐禅会です。坐禅での瞑想より感覚的にわかりやすい“歩く瞑想”と、口に含んだものをゆっくりと味わうことで新たな気づきを得られる“飲む瞑想”を紹介いたします。

お寺での坐禅会とは異なる、洗練された空間でのユニークな坐禅会にぜひご参加ください。
【日 時】
2022年 6月25日(土)、7月30日(土)
第1部 13:00〜 15:00[12:45 開場]
第2部 17:00〜 19:00[16:45 開場]
【会 場】
HIGASHI-YAMA Studio(旧HIGASHI-YAMA Tokyo) 東京都目黒区東山1-21-25
【講 師】
臨済宗円覚寺派寺院 上関山極楽寺 副住職 田中法典
【会 費】
各回8,000円(税込) ※当日、現金またはクレジットカードにて承ります。
【定 員】
各回 6名様
【お申し込み方法】
お名前、お電話番号、開催日と第1部または第2部、どちらの参加を希望されるかを記載のうえ、こちらのアドレスまでメールにてお申し込みください。higashiyamastudio@simplicity.co.jp

HIGASHI-YAMA Studioは株式会社SIMPLICITYが運営しています。代表の緒方慎一郎氏は「現代における日本の文化創造」をコンセプトに、食、茶、菓子、工芸、デザインといった幅広い分野で事業を展開されています。パリに出展された店舗も最速でミシュランを獲得されるなど、日本を代表される緒方氏のもとで、多くの人々に「禅」を伝える機会をいただきましたこと、心より感謝いたします。株式会社SIMPLICITYの詳細はこちら:https://www.simplicity.co.jp/